皆様こんにちはーーー!!!令和最初の更新な私です。
令和になった瞬間はトイレに行ってました!皆様今後ともよろしくお願い致します!
さて、今回は迷子紐のお話です。

久々に夫の登場です。
激務でなかなか休みが取れない夫。
昨年は一度も家族で遠出をすることができなかったのですが……
久々にお出かけをすることができました!

やんちゃなこさぶろーを見失わない為にも迷子紐を着用しました。

水族館は久しぶり!私自身もかなりわくわくでした!


大興奮!
下関の水族館なのでふぐもたくさん見れました!


大興奮が故に。
好奇心の塊こさぶろー。
あっちこっち走り回ります。


付けててよかったね!
ほんと、迷子紐なかったら200回くらい見失ってたわ。

大変なのは大変だったけど、絶対に迷子紐がなかったらもっと大変でした。
折角のGW、迷子にでもなっちゃって悲しい思いさせるのも嫌だからね。
私が使ってるのはこれです。羽かわいいよ。
ちなみに
Twitterでこんな漫画をあげたのでよければ是非読んでください\(^o^)/
迷子紐の大切さが伝わるといいなぁ。



令和になった瞬間はトイレに行ってました!皆様今後ともよろしくお願い致します!
さて、今回は迷子紐のお話です。

久々に夫の登場です。
激務でなかなか休みが取れない夫。
昨年は一度も家族で遠出をすることができなかったのですが……
久々にお出かけをすることができました!

やんちゃなこさぶろーを見失わない為にも迷子紐を着用しました。

水族館は久しぶり!私自身もかなりわくわくでした!


大興奮!
下関の水族館なのでふぐもたくさん見れました!


大興奮が故に。
好奇心の塊こさぶろー。
あっちこっち走り回ります。


付けててよかったね!
ほんと、迷子紐なかったら200回くらい見失ってたわ。

大変なのは大変だったけど、絶対に迷子紐がなかったらもっと大変でした。
折角のGW、迷子にでもなっちゃって悲しい思いさせるのも嫌だからね。
私が使ってるのはこれです。羽かわいいよ。
ちなみに
何回も言ってるけど、子供用迷子紐は周りのクソみたいな意見を気にしなければメリットしかないから全力でオススメしたい① pic.twitter.com/PpmqCfQ8VC
— なおたろー@引越ししたて (@naotarotarou) 2019年4月29日
何回も言ってるけど、子供用迷子紐は周りのクソみたいな意見を気にしなければメリットしかないから全力でオススメしたい② pic.twitter.com/nnlaqXzGB5
— なおたろー@引越ししたて (@naotarotarou) 2019年4月29日
Twitterでこんな漫画をあげたのでよければ是非読んでください\(^o^)/
迷子紐の大切さが伝わるといいなぁ。



コメント
コメント一覧 (2)
SAも混雑してますしね~!
うちの子は駐車場に飛び出すのでほんと必須です。。。
やっぱりなかなか見ませんね~(´;ω;`)
むしろ他の子は大人しく歩いてたり、パパかママに抱っこされてたりで……「なんでうちの子だけこんなに暴れてるの…!!?」って思ってました(笑)
なおたろー
が
しました
あんなところで迷子になったらシャレになりませんよね(T-T)
水族館、とても人が多かったと思うのですが、やっぱり使ってる他の人達は見ませんでしたか?
なおたろー
が
しました