皆様こんにちは!!!
アボカドが食べられない私です!
学生時代にハマって1週間食べ続けたらアボカドを見ただけで鳥肌が立つくらい苦手になってしまいました!何事もほどほどが一番だね!!
さて今回もイラストのみです!引越しの片付けが終わるまでこんな感じが続くと思います!すみません!
ameblo.jp
アボカドが食べられない私です!
学生時代にハマって1週間食べ続けたらアボカドを見ただけで鳥肌が立つくらい苦手になってしまいました!何事もほどほどが一番だね!!
さて今回もイラストのみです!引越しの片付けが終わるまでこんな感じが続くと思います!すみません!
ameblo.jp
コメント
コメント一覧 (4)
お久しぶりです~!こんなに更新してるけどまだ引越し終わってないんですwww忙しいはずなのに…www
リストバンドタイプは通常の迷子紐よりも認知度低いから驚かれちゃいますよね!
私も周りでつけてる人見たことないんです~!田舎だからみんな車乗ってるからだと思うんですけどね…徒歩通園してるの私だけなので…w
お友達にはびっくりされるけど「怪我しないためだよ~!」って言ってます~!
わーん!大好きだなんて嬉しい~(´;ω;`)!私もマカナさん大好き~!これからも更新頑張りますね~!
なおたろー
がしました
是非パクってください!w
偏見ある人には「ああ…」ってなるし、偏見ない人も「わかるわかる!」ってなりますw
リュックタイプは可愛いですよね~!今もう既に背負ってるならスムーズにつけてくれそう!
なおたろー
がしました
いっぱい更新されてて嬉しいです〜(o^^o)
なおたろーさんのブログ大好きです(´∀`)
私は以前も迷子紐の時コメントしましたが、ループ状の手首に手錠みたいにして付けるやつを、歩き始めた時から現在1歳10ヶ月の下の子に使ってます。
下の子妊娠中にも同じく、上の子に付けてました。
今じゃもう慣れて出かける時は自ら付けて〜と持って来ます(´∀`)
でもって会う人みんなから、これ何的な質問を受けます(^^;)
幼稚園に行くと他の園児達からもめっちゃ聞かれたりしません!?笑
これ付けてないと手繋いでくれなかったり、どっか行っちゃったりするから〜と定型文を言ってます(^^;)
もう私は有ると無いとじゃ全然違う!ってぐらい、気持ちの安心感が違うんですけど、今まで外に出て同じように使ってるママさんに1度も会ったことないです…なおたろーさんはありますか?
なおたろー
がしました
なおたろー
がしました