皆様こんにちは!なおたろーです!
いつもありがとうございます!
今回は小2長男そらじろーのお話です。








かわいい〜〜!親バカと言われてもいい〜〜〜!!
幼稚園の頃は毎日元気に遊ぶ姿が可愛くて〜〜〜
一年生になったら慣れない勉強に励む姿が可愛くて〜〜〜
二年生になったら一年生の時よりも少し難しくなった問題に向き合う姿が可愛いよ〜〜〜!!
高学年になったらこんなふうに思うことってなくなるのかなぁ?
低学年だからこういう風に思うのかなぁ?
先のことはまだわからないけど、とりあえず今一生懸命頑張る我が子は超可愛いよ〜〜〜!
そして「教えて〜!」って頼ってくれるのが超嬉しい〜〜!
高学年の難しい問題は教えられる自信はあんまりないけどママ頑張るよーーー!
頑張りすぎてとんでもないことになることもあるけどね!


いつもありがとうございます!
今回は小2長男そらじろーのお話です。








一生懸命がんばる姿めっちゃ応援したい〜〜〜!
かわいい〜〜!親バカと言われてもいい〜〜〜!!
幼稚園の頃は毎日元気に遊ぶ姿が可愛くて〜〜〜
一年生になったら慣れない勉強に励む姿が可愛くて〜〜〜
二年生になったら一年生の時よりも少し難しくなった問題に向き合う姿が可愛いよ〜〜〜!!
高学年になったらこんなふうに思うことってなくなるのかなぁ?
低学年だからこういう風に思うのかなぁ?
先のことはまだわからないけど、とりあえず今一生懸命頑張る我が子は超可愛いよ〜〜〜!
そして「教えて〜!」って頼ってくれるのが超嬉しい〜〜!
高学年の難しい問題は教えられる自信はあんまりないけどママ頑張るよーーー!
頑張りすぎてとんでもないことになることもあるけどね!

コメント
コメント一覧 (1)
でも、悲しいかな。
我が子は勉強に関しては4年生あたりから苦痛悶絶でしたねぇ。
あまり褒めた記憶が、、笑
なおたろー
が
しました