皆様こんにちは!なおたろーです!
いつもありがとうございます!
今回はキットウェルさんのシルキーサンドで遊んでみました~!










めっちゃハマった。
【シルキーサンドはコチラ】
マジで毎日遊んでいます。とくにこさぶろー。
幼稚園に行く前も、幼稚園から帰ってきた後も遊んでいます…。
正直いろいろ疑問点はあったんですよ。
粘土と何が違うの?とか、砂ってことは散らばるんじゃないの?とか。
でも粘土とは全然違う!不思議な感覚な砂!
ベタつかないし、臭みもないし…なにより何度も遊べる!
乾燥したり、ダークマターになってしまって、粘土は何度も買い替えていました…(笑)
砂もまとまりやすくて全然散らばりません。
少しポロポロと散らばったとしても、砂同士がくっつきやすいのですぐ片付きます。
新聞紙やレジャーシートの上でやるのがいいかも。うちは小さいビニールプールの中でやってますw
PRだから~とか、お世辞とかそういうの抜きで、すごく良い商品だと思いました…!
この夏はなかなかどこかに出かけるとかもできないし、たくさん一緒に遊んであげようと思います~^^
いつもありがとうございます!
今回はキットウェルさんのシルキーサンドで遊んでみました~!










めっちゃハマった。
【シルキーサンドはコチラ】
マジで毎日遊んでいます。とくにこさぶろー。
幼稚園に行く前も、幼稚園から帰ってきた後も遊んでいます…。
正直いろいろ疑問点はあったんですよ。
粘土と何が違うの?とか、砂ってことは散らばるんじゃないの?とか。
でも粘土とは全然違う!不思議な感覚な砂!
ベタつかないし、臭みもないし…なにより何度も遊べる!
乾燥したり、ダークマターになってしまって、粘土は何度も買い替えていました…(笑)
砂もまとまりやすくて全然散らばりません。
少しポロポロと散らばったとしても、砂同士がくっつきやすいのですぐ片付きます。
新聞紙やレジャーシートの上でやるのがいいかも。うちは小さいビニールプールの中でやってますw
PRだから~とか、お世辞とかそういうの抜きで、すごく良い商品だと思いました…!
この夏はなかなかどこかに出かけるとかもできないし、たくさん一緒に遊んであげようと思います~^^
今日はコチラの記事も更新してます★
コメント