皆様こんにちは!なおたろーです!





いつもありがとうございます!
さて今回は季節性のあるお話です。
フルカラーじゃなくてごめんね。





謎すぎて激おこ。
なみ縫いをただしていただけにも関わらず、なぜか玉留めが結構な頻度で現れる。
あれがもうホンッッット嫌。マジで嫌。
イライラしすぎて精神衛生的にホントよろしくない。
そらじろーが前に通っていた幼稚園では発表会の衣装は各家庭で作らなきゃならなかったので、約1ヶ月毎日ミシンと格闘していたのですが…
もうもはやトラウマ(笑)家庭科の成績2だったやつには本当にしんどかった…。
なのでなおたろーさんは用品系は全て既製品を購入しています。
心が死ぬ。
私のポンコツエピソードはコチラ。
コメント
コメント一覧 (6)
針とおして糸引っ張ってるとグシャグシャグシャーってなるの(伝わりますかね😓)もうわーーーってなりますw
なおたろー
が
しました
強く引っ張るとたまに元に戻ることがあるのでよく引っ張っちゃうのですが、大概糸が切れて私もキレてます😥
なおたろー
が
しました
あああそれすごくわかります!!わしゃわしゃになるんですよね!!!
イライラするので極力やりたくないです…😭
なおたろー
が
しました
そうなんですよ!
強く引っ張ると戻ることあるんですよね!
どういう仕組みかはさっぱりわからないんですけど(笑)
なおたろー
が
しました
針に糸を通した後、針を進める方向に従う感じで糸をしごくと玉が出来にくくなりますよ!
なおたろー
が
しました