皆様こんにちは!なおたろーです!
いつもありがとうございます!
今回はこさぶろーのトイレトレーニングについてです!







まあ…そんなもんか…(笑)
幼稚園だと周りの雰囲気もあるし、本人もかなりこまめに気にしてトイレに行くようなのですが…。
家では声掛けしても「でないっ」「いかなーいっ」の一点張り…。
結局三連休の間、成功したのは一回だけでした;
でもそらじろーは「一回でも成功しただなんて、すごいじゃん!」とこさぶろーをほめちぎっていました…優しい兄貴だぜ…。
ちなみに昨日の夜からこちらを導入してみました。

便器の中にシートをセットして、シートにおしっこがかかるとトーマスのイラストが浮き出てくるってやつです。
トーマス大好きこさぶろーにぴったり。ちなみにメルカリで購入しました。
これで楽しくオムツ卒業できるといいな~。
道のりは長いかもしれませんが…なんとか頑張ります~~
くだらないことばかりツイートしてます~

LINEで更新通知が受け取れます!

いつもありがとうございます!
今回はこさぶろーのトイレトレーニングについてです!







まあ…そんなもんか…(笑)
幼稚園だと周りの雰囲気もあるし、本人もかなりこまめに気にしてトイレに行くようなのですが…。
家では声掛けしても「でないっ」「いかなーいっ」の一点張り…。
結局三連休の間、成功したのは一回だけでした;
でもそらじろーは「一回でも成功しただなんて、すごいじゃん!」とこさぶろーをほめちぎっていました…優しい兄貴だぜ…。
ちなみに昨日の夜からこちらを導入してみました。

便器の中にシートをセットして、シートにおしっこがかかるとトーマスのイラストが浮き出てくるってやつです。
トーマス大好きこさぶろーにぴったり。ちなみにメルカリで購入しました。
これで楽しくオムツ卒業できるといいな~。
道のりは長いかもしれませんが…なんとか頑張ります~~
くだらないことばかりツイートしてます~

LINEで更新通知が受け取れます!

コメント
コメント一覧 (2)
なおたろー
が
しました
私も次男出産で里帰りしてるときは全くトイトレできませんでしたよ~~!
今はむしろ上の子との時間をたっぷり過ごしてあげたらいいと思いますよ~!
暑いし、大きなお腹はしんどいですけどね…(;´∀`)
うちの母も2歳までに私のトイトレ完了させたらしいです~。
布おむつ時代だと、洗うのが大変だとかそういった理由で早めにトイトレしてたんですかね??今度、母に聞いてみようと思います!
ちなみにうちの姉の子たちも全員、年少さんになるくらいまでになんとか間に合わせた~って感じでしたwうちの長男もそうですw
次男は年年少で幼稚園に入園しちゃったので真面目にトイトレ始めましたが、先生に言われるまでは「え!?あ、そうか、トイトレしなきゃいけないんだ…」ってウッカリしてました…w
是非、こんなやつでも明るく子育てしてるぜ~!とブログ見せてあげてください~!www
なおたろー
が
しました