不安な一年生③ 2023/04/16 皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます! 前回の続きです。たくさん気持ち言えたね!背中がかゆいは思わず「かわいい…!」って思っちゃったけど、頑張って我慢しました…!続きます。 読者登録をするとLINEで更新通知を受け取れます★ 「不安な一年生」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. えこちゃん 2023/04/16 09:25 コサブロウ君応援📣してますよ^_^ 0 なおたろー がしました 2. まーちゃん 2023/04/16 11:28 わかる!わかるよ!こさぶちゃん。 うちの子も新学期初日から1週間くらいはいろんな不安があったみたいで、顔つきが明らかに違いました。 (「知ってる友達がいない(友達ができる気がしない?クラスの半分以上が知らない子)」「勉強が難しそう」「カバンが重い」とか色々…。) でも1人でも仲良くなれそうな子ができてから、段々顔つきも明るくなってきて…。 「心配なことがあったら、お姉ちゃんに聞けばいいよ」を合言葉に、頑張って学校生活送ってます。(親に言いにくい、聞きにくいことがあっても、きょうだいには言えたり聞けたりしますし) 0 なおたろー がしました 3. まい 2023/04/16 13:05 めちゃくちゃわかるよ、誰だって最初は不安よなぁ💦 否定せずに一つ一つ向き合ってじっくり話を聞いてくれるお母さん素敵☺️ 0 なおたろー がしました 4. りり 2023/04/16 16:27 子どもへの寄り添い方がいつも素晴らしいなぁ、、無知で申し訳ないですが、ママさんは何か専門職や心理学などを勉強されてきた方なんですか?🥺すごいなぁ〜🥺 0 なおたろー がしました 5. こーら 2023/04/16 17:23 うちもです!2日でうちも学校イヤだよぉー!と。 何がイヤか聞くと、「給食始まったらおばあちゃんとらんまん(朝ドラ)見れなくなるよぉ😭もう学校いやだよぉ」とのこと😂 あとランドセルは重くてフラフラするし肩は痛いし… 書き出すの良いですね😄真似します🙏☺️ あと、うちは夜中寝ぼけて色々言うようになりました。「やめてよー!」など。 きっと緊張してるんでしょうね… がんばってる!1年生!! 0 なおたろー がしました 6. シアラー 2023/04/16 21:08 吐き出すのは良い事ですね🙌 さすが、なおたろーさん😀 ランドセル🎒で、背中がかゆいのは、初めて聞いたかも🤔 0 なおたろー がしました 7. せばす 2023/04/16 21:16 応援してる!! 0 なおたろー がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
なおたろー
が
しました
うちの子も新学期初日から1週間くらいはいろんな不安があったみたいで、顔つきが明らかに違いました。
(「知ってる友達がいない(友達ができる気がしない?クラスの半分以上が知らない子)」「勉強が難しそう」「カバンが重い」とか色々…。)
でも1人でも仲良くなれそうな子ができてから、段々顔つきも明るくなってきて…。
「心配なことがあったら、お姉ちゃんに聞けばいいよ」を合言葉に、頑張って学校生活送ってます。(親に言いにくい、聞きにくいことがあっても、きょうだいには言えたり聞けたりしますし)
なおたろー
が
しました
否定せずに一つ一つ向き合ってじっくり話を聞いてくれるお母さん素敵☺️
なおたろー
が
しました
なおたろー
が
しました
何がイヤか聞くと、「給食始まったらおばあちゃんとらんまん(朝ドラ)見れなくなるよぉ😭もう学校いやだよぉ」とのこと😂
あとランドセルは重くてフラフラするし肩は痛いし…
書き出すの良いですね😄真似します🙏☺️
あと、うちは夜中寝ぼけて色々言うようになりました。「やめてよー!」など。
きっと緊張してるんでしょうね…
がんばってる!1年生!!
なおたろー
が
しました
さすが、なおたろーさん😀
ランドセル🎒で、背中がかゆいのは、初めて聞いたかも🤔
なおたろー
が
しました
なおたろー
が
しました