皆様こんにちは!なおたろーです!
いつもありがとうございます!




モヤモヤにフタをしてしまう。
これだけ聞いてると
愛想笑い?とか
八方美人?とか
そう思われるかもしれないけど
モヤモヤしたことを相手に伝えてしまうと
相手を否定することになってしまうかも…と
それなら私が我慢して受け入れた方がいいなと。
それでモヤモヤにフタをしてしまうんです。
もちろんそこまで考えながら会話してるわけではないですが、
そういうのが普通になっちゃってるので
モヤモヤにも気が付かないというか…。
1年くらい経ってから
「そういえばあれ…嫌だったなぁ…」
って実感するんです(遅すぎや)
あーーーっ
上手く伝わるかなーー
夫には漫画とほぼ同じ感じで伝えたけど
読者さんに伝わるように構成かなり考えました。
私の性格も身体もめんどくさいですが
今までの自分の心を言語化して夫に伝えられたのは
私の中ではよかったと思ってます。
続きます。




いつもありがとうございます!




モヤモヤにフタをしてしまう。
これだけ聞いてると
愛想笑い?とか
八方美人?とか
そう思われるかもしれないけど
モヤモヤしたことを相手に伝えてしまうと
相手を否定することになってしまうかも…と
それなら私が我慢して受け入れた方がいいなと。
それでモヤモヤにフタをしてしまうんです。
もちろんそこまで考えながら会話してるわけではないですが、
そういうのが普通になっちゃってるので
モヤモヤにも気が付かないというか…。
1年くらい経ってから
「そういえばあれ…嫌だったなぁ…」
って実感するんです(遅すぎや)
あーーーっ
上手く伝わるかなーー
夫には漫画とほぼ同じ感じで伝えたけど
読者さんに伝わるように構成かなり考えました。
私の性格も身体もめんどくさいですが
今までの自分の心を言語化して夫に伝えられたのは
私の中ではよかったと思ってます。
続きます。



コメント
コメント一覧 (5)
私はその場で違和感を感じた時ですら、表に出せずに流したふうにしたりして、結局その後ずーっとモヤモヤの1個として心に居続ける感じになります。ぶっちゃけて聞ける相手なら聞けるんですけどそういう関係の人や場面ってひと握りですしね〜
なおたろー
が
しました
学生時代、PMSやPMDDについての知識が少なく、保健室の先生に「ストレスを溜め込んでしまってる」と言われて「私ってストレス溜めてるの!?」って驚いた記憶があります!
似た体験をしてる人がいてホッとしました…
なおたろー
が
しました
だから、八方美人なんて思いません。
私もそうです。
それで、苦しい思いをしてるの最近気づきました。
なおたろー
が
しました
私も最近そんな感じで季節の変わり目は風邪をよく引きます、、(旦那は風邪しないのに、、)
人に迷惑かけないように多少のことは表に出さないで自分の中で留めたりしがちですが
慣れてきたからそこまで苦には感じていないつもりでした。
自分のことを書いているようで良い漫画に会えたなと思いました。
なおたろー
が
しました
気づけてよかったです!!
まずは自分の心に気づいて、自分で寄り添えると昇華出来そうですね😊
なおたろー
が
しました