皆様こんにちは!なおたろーです!
いつもありがとうございます!
前回の続きです。




よかったねぇ…(泣)
そらじろーは今回初めて錠剤を処方してもらったのですが
「何も味しねぇ!めちゃくちゃ楽やん!」と感動しておりました。
こさぶろーも5歳なのでそろそろ錠剤飲めるようになるのかな…?
まあお医者さんにもよるだろうし、
Google検索してみたら「4、5歳くらいから」とか「小学生になるまでは慎重に」とか…
まあその辺も個人差なんでしょうねぇ。
とりあえず…早く粉薬から解放されたい…。
そして、前回と前々回への夫へのコメントありがとうございました!
みんなが庇ってくれた嬉しさもあり、
ちょっと愚痴りすぎちゃった…と反省もあり…
夫とは日々楽しく過ごしておりますが、夫婦なんで時にはこんなすれ違いもあります。
みんな怒ってくれてありがとう!
私はもう大丈夫だからね!
続きます。



いつもありがとうございます!
前回の続きです。




よかったねぇ…(泣)
そらじろーは今回初めて錠剤を処方してもらったのですが
「何も味しねぇ!めちゃくちゃ楽やん!」と感動しておりました。
こさぶろーも5歳なのでそろそろ錠剤飲めるようになるのかな…?
まあお医者さんにもよるだろうし、
Google検索してみたら「4、5歳くらいから」とか「小学生になるまでは慎重に」とか…
まあその辺も個人差なんでしょうねぇ。
とりあえず…早く粉薬から解放されたい…。
そして、前回と前々回への夫へのコメントありがとうございました!
みんなが庇ってくれた嬉しさもあり、
ちょっと愚痴りすぎちゃった…と反省もあり…
夫とは日々楽しく過ごしておりますが、夫婦なんで時にはこんなすれ違いもあります。
みんな怒ってくれてありがとう!
私はもう大丈夫だからね!
続きます。



コメント
コメント一覧 (5)
あたしは水薬も嫌でした😭
体調悪くて飲むのに余計おえーってなる😥
ちなみに体が小さくてなかなか体重が増えず、何キロ超えないと出されないよ〜って先生に言われて、錠剤にしてもらえたのは結構後でした😓
なおたろー
が
しました
いつもなおたろーさんの記事、楽しく見させてもらってます😊
我が家にも小学2年生の娘がいます。年長のころ、小さくて固いラムネを錠剤に見立てて水で飲ませてみたところ飲めました!それからは錠剤で処方してもらっています。
元々薬が好きで粉薬も直接口から飲めた子なんですが、錠剤が飲めるようになったら、本人も楽になったようです。それからは逆に粉薬が飲めなくなってしまいましたが。。。
こさぶろーくんもラムネで試してみてはどうでしょうか!体重で薬剤の量がきまるので、まだ粉薬じゃないと処方できないものもありますが、錠剤への希望はもてるはずです!
はじめましてで長々と失礼しました。。。
なおたろー
が
しました
粉薬は小皿に出して、ほーんの少しの水で練ると小さくまとまります。一滴の半分くらいか…
我が家はこれで劇的に飲めるようになったので、良かったらお試し下さい😊
なおたろー
が
しました
けどぼくの弟はどうなるか分からない
なおたろー
が
しました
なおたろー
が
しました