皆様こんにちは!なおたろーです!
いつもありがとうございます!






私の想像していた「お母さん」っていうのは、いつも赤ちゃんとおしゃべりしながらお散歩して、ずっとニコニコしているって感じだったんだけど…
赤ちゃんになんて話しかければいいのかずっとわからなかったんです。
大して反応が返ってくるわけでもないし、私一人が盛り上がっているみたいで…話しかけた方がいいんだろうなぁと思いつつも、ずっと無言でした。
夫に散歩をしたと報告すると「そらじろーとなにかお話したりするの?」とよく聞かれていたのですが…いつも「ん〜少しね〜…」と曖昧な答えを返していました…;
母親としてどうなのかな…と悩んだ時期でもありました。
続きます。

くだらないことばかりツイートしてます~

LINEで更新通知が受け取れます!

いつもありがとうございます!






独り言みたいに思えて。
私の想像していた「お母さん」っていうのは、いつも赤ちゃんとおしゃべりしながらお散歩して、ずっとニコニコしているって感じだったんだけど…
赤ちゃんになんて話しかければいいのかずっとわからなかったんです。
大して反応が返ってくるわけでもないし、私一人が盛り上がっているみたいで…話しかけた方がいいんだろうなぁと思いつつも、ずっと無言でした。
夫に散歩をしたと報告すると「そらじろーとなにかお話したりするの?」とよく聞かれていたのですが…いつも「ん〜少しね〜…」と曖昧な答えを返していました…;
母親としてどうなのかな…と悩んだ時期でもありました。
続きます。
くだらないことばかりツイートしてます~

LINEで更新通知が受け取れます!

コメント
コメント一覧 (8)
なおたろー
が
しました
息子10ヶ月になった今もなんて話しかけたらいいのかあんまりわからず我が子なのにコミュ障発動…無言の時間めちゃくちゃ多いです…よくない😭
なおたろー
が
しました
そのせいか4歳の今でもよく喋るけど言葉が下手な娘です…
でもよく童謡は歌ってました😅
なおたろー
が
しました
でも同月生まれのの友達の子はすごく言葉が早くて、どんなことをいつも話しかけてるのか聞いてみたら「え?別に話しかけてないよ?一日中ずっとEテレ見てるからそれで言葉を覚えてるんだと思う」って言われて目から鱗でした(笑) テレビを見せると言葉が遅くなるってよく聞くのでテレビ見せないようにしていたんですが、子育てってほんとマニュアル通りじゃないですよね。
なおたろー
が
しました
そういうのなかなか抜けないですよねw
話しかけるって難しい…
なおたろー
が
しました
私もめちゃくちゃ息子に人見知りしてましたよー😭
今では私も息子もマシンガンのようにしゃべりまくりですが…誰か他に大人がいないと話しかけるのが難しかったです😭
なおたろー
が
しました
私は二人目の時はよく話しかけていたけど、5歳になった今、長男5歳の時と比べると言葉がへたっぴですよ〜!💦
ある程度は個人差もあるのかなー?なんて思ったり😅
なおたろー
が
しました
あー!それわかります!
多分うちの子、よその家庭に比べたらYouTubeやゲームの時間かなり多いですが…その代わりめちゃくちゃ難しい言葉覚えたり、読める漢字もかなり多いです…。
もちろん個人差はあるのでしょうが、マニュアルもどこまでそれに従えばいいのかわかんないです😅
なおたろー
が
しました