皆様こんにちは!なおたろーです!
いつもありがとうございます!




前回の続きです。

性教育に関する話ですが、結構ディープなことまで出てきます。
性に関するワードも伏字なしで、私がそらじろーに話したありのままを描いております。
苦手な方はご注意ください。




IMG_8730
IMG_8731
IMG_8732
IMG_8733
IMG_8734
IMG_8735
IMG_8736
IMG_8737
特別感が嬉しかったみたいw


性教育をするにあたって、やっぱり親御さんが不安になるのは「よそで言いふらさないか」なんじゃないかなと思います。
幼稚園で他のお友達に教えたらどうしよう、小学校で何も知らないお友達に言いふらしたらどうしよう。
もちろんきちんとお約束ができるかどうかのタイミングは親御さんが見極める必要があるとは思います。


なぜ言いふらしてはいけないか、言いふらしてしまった場合どのようなデメリットが生じるのか…。
もし性に関する辛い過去がある場合は「実はママも嫌な思いをしたことがあるの」と伝えたら
「大好きなママが傷つくようなことはしてはいけないな」と思ってくれるかも知れません。

もしも困った場合は私の経験談をぜひ使ってください。
「ママのお友達の話なんだけどね、小学生に性に関することをズカズカ聞かれてショックを受けてしまったんだって。ママも嫌だなって思ったよ。」
みたいな感じで言ってもらって全然大丈夫です!私も読者の皆さんみんな友だちって思ってるから!


ちなみにその傷ついたエピソードってのはこちらです。



いきなり話すのは難しいと思うかもしれません。
でも普段からしっかりとお子さんと向き合って、たくさんお話しされていたらきっと大丈夫!
お子さん自身のペースもきっとあるだろうから、そのタイミングだけ気をつけましょ^^


私の性教育、うまくいっているかのように思われるかも知れませんが…私もまだまだどう伝えればいいかなぁと悩んでいる部分はたくさんあります。
私自身決してエロを否定しているわけではないし、人間の三大欲求のうちの一つの性欲は健康だからこそあるものだと思うし…
性感染症などのリスクはしっかりと理解しないといけないけど、セックスだってパートナー同士が愛を確かめ合う一つのツールだと思っているし…。

その辺の線引きを今後どう伝えていくべきかなぁ、とまだいろいろ悩んでいます。
もっと勉強せねば。



次回が最後です!





IMG_0484

IMG_0485

IMG_0486