皆様こんにちは!なおたろーです!
いつもありがとうございます!



前回の続きです。
今回が最後だよ〜。

IMG_8091
IMG_8092
IMG_8093
IMG_8094
なんて素敵な世界なんだ…。

長男そらじろーは小学2年生。
この年頃の男の子は「そんなの女の子の趣味だよ!」とか「男なのに!」とか言いそうですが…
今まで私が教えていたことだとか、伝えていた想いとかがちゃんと伝わってたのかなーって思うと、ちょっと嬉しいです。



コチラはコノビーさんで初めて書かせていただいた記事なのですが…そらじろーは女の子メインのアニメが好きでした(というか、今でも見てる)
お友だちが「プリキュアは女の子のアニメだ」と言っていたことを気にしてしまい、「もうプリキュア見ない」と言い出したのですが…。

私自身がかつて女の子っぽいものが苦手だったし、仮面ライダーや戦隊モノが大好きということもあり「女だから」とか「男だから」ってのがあまり好きじゃなくて。
もちろん「男らしくありたい!」「女の子らしくなりたい!」ということにアイデンティティを感じる人もいるだろうから、いろんな意見があっていいと思うんだけど…。
「男だからダメなんだ」とか「女だからダメなんだ」とか、そういう風に思って好きなことを諦めて欲しくないなぁって個人的には思います。

息子たちには特に何も求めていないというか、「元気に息してくれてたらいい」くらいとしか思っていないので(笑)
自分の心に素直に、そして自分という人間を生きてもらいたいなって思います。

息子たちのこの会話を聞いて、彼らのお母さんになることができてよかったなと思いました。
んもーーー大好きです。愛してます。
昨夜も寝る時に「好き好き好き!愛してる!」とむぎゅむぎゅしてから寝ました。

いつかは嫌がられるかなー。悪い方向のマザコンにならないようにしないといけないけど、伝えられる時間も限られてるだろうから今のうちのいっぱい伝えちゃうw



過去にこんな説明も息子にしてます。




5005

にほんブログ村 子育てブログへ 


FE84336B-8D64-464F-892F-250F90172370


くだらないことばかりツイートしてます~


LINEで更新通知が受け取れます!